
仙台駅の地下1階のレストラン街にある「郷土料理みやぎ乃」では、宮城県のご当地グルメがリーズナブルな価格で楽しめるので観光客にもおすすめのお店。
今回は「郷土料理みやぎ乃」のコスパ最高の日替わり海鮮丼などを食べてみた感想をレポートしたいと思います。
仙台駅「郷土料理みやぎ乃」について
仙台駅地下にあるレストラン街にある「郷土料理みやぎ乃」は、旅行客もお手軽に宮城の郷土料理が食べられるアットホームな雰囲気のお店。
「郷土料理みやぎ乃」の外観や店内の様子
「郷土料理みやぎ乃」は、駅地下によくあるタイプの昔ながらの食事処で、店先に料理サンプル一覧が飾ってあり、旅行客でも気軽に利用しやすい雰囲気が安心できます。
みやぎ乃のこだわりは、県内北部の米どころとして有名な栗原市・狩野農友の皇室献上米を使用していること。芸人・狩野英孝さんのご実家である桜田山神社のすぐ目の前にある会社です。
店内は居酒屋風な雰囲気もありますが、ファミリーでも利用しやすい広々としたスペースで、テーブル席、カウンター席、座敷席の全81席あります。
「郷土料理みやぎ乃」のメニュー
みやぎ乃では、仙台と言えば…な定食や単品メニューが充実しています。ビールや日本酒も豊富なので、お酒にある単品メニューが多い印象。
牛タン、牡蠣フライ、仙台青葉ぎょうざ、石巻やきそば、ほや、うーめん、笹かまぼこ、三角揚げなど、宮城の東西南北あちこちのご当地グルメが1度に楽しめます。
特にランチにおすすめなのが「日替わり海鮮丼」で、なんと定食で780円という破格なメニューです。「本日のおすすめ定食」もかなりボリュームがあり、680円とコスパ最高のランチです。
キッズメニューは特にありませんが、子供用食器やカトラリーの用意はあります。お子さんなら三角揚げ、うーめん、唐揚げなどの単品がおすすめです。
「郷土料理みやぎ乃」でランチを食べてみた感想
「郷土料理みやぎ乃」の日替わりメニューは、仙台駅で食べる食事にしては破格のコストパフォーマンス。時間ない時でも駅地下でサクッとご当地グルメが食べられるのが嬉しい。
みやぎ乃|日替わり海鮮丼
みやぎ乃の「日替わり海鮮丼」(780円+税)の内容がこちら。
海鮮丼、小鉢、味噌汁、お新香、コーヒーゼリーがついています。折り紙のようじ入れは、各膳毎に和紙が異なるこだわりよう。
この日の海鮮丼は、サーモン、かつお、たこ、海老の4種類でした。お米は酢飯でなく、普通のご飯なのでお米の美味しさがダイレクトに味わえます。
海鮮の鮮度もよく、お米もふっくらして美味しいです。何度も言いますが、このクオリティーで780円は破格です…!
みやぎ乃|海老と野菜の天丼
もう1品は「海老と野菜の天丼」(930円+税)で、宮城県白石市の名物「うーめん」(温冷選択可)がセットになった天丼です。
天丼には、海老、かぼちゃ、茄子、ピーマン、玉ねぎ、海苔の天ぷらです。他にも、小鉢、味噌汁、お新香つき。
うーめんは、いわゆる温かい素麺ですが、白石うーめんは短い麺が特徴です。
全体的にバランスが良くコスパの良い定食ばかりなので、仙台駅で和食をリーズナブルに食べたいときは「郷土料理みやぎ乃」がおすすめです。
「みやぎ乃」の店舗情報
店名 | 郷土料理みやぎ乃 エスパル店 |
---|---|
URL | https://miyagino.owst.jp/ |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパルB1F |
電話番号 | 022-267-4087 |
営業時間 | 11:00~23:00 年中無休 |
駐車場 | なし(近隣に有料Pあり) |