
2021年2月に仙台三越にオープンしたヨーグルト専門店「モーニング」で8種類のヨーグルトとケーキを購入してみました。
福島県に本社を置く全国でも珍しい手作りヨーグルト専門店です。
「モーニング」の9種類の商品を食べ比べてみた感想をレポートしたいと思います。
仙台三越ヨーグルト専門店「モーニング」
「モーニング」お店の様子
1983年創業のヨーグルト専門店「モーニング」が、2021年2月2日に仙台三越にオープンしました。
毎朝ヨーグルトを食べるのが日課なので、ヨーグルト専門店は気になるところ。
ショーケースには色とりどりヨーグルトが20種類以上並び、季節限定メニューも多数あります。
ヨーグルトは1個が200gで、一般的なサイズより大きめです。価格は1個200~500円前後。
ヨーグルトの他に「フレッシュカップ」と呼ばれる店舗販売限定のデザートヨーグルトもあり、こちらの価格は1個400~600円前後。
いくつか購入すると化粧箱に入れてくれます。ラッピングも可愛いので、手土産にもぴったり。
「モーニング」メニュー
今回は、6種類の生ヨーグルト、2種類のフレッシュカップ、レアチーズケーキの9種類を購入しました。
たくさん買うと結構な重量になるので、お気をつけください。
プレーン | 216円 |
柚子 | 303円 |
紅茶(アールグレイ) | 303円 |
いちごの果肉入り | 454円 |
コーヒー | 281円 |
ブルーベリー | 260円 |
梅干しと蜂蜜 | 378円 |
フレッシュカップ・いちご | 619円 |
フレッシュカップ・ナタデココ | 531円 |
レアチーズケーキ | 1102円 |
「モーニング」のヨーグルトを食べてみた感想
1つずつの写真は撮っていませんが、生ヨーグルトの方はとろっとした食感で、程よい酸味とまろやかさのある王道のヨーグルトです。
お店のHPでも記載されていますが、モーニングのヨーグルトは「素材を生かしたシンプルなヨーグルトのおいしさ」にこだわっています。
一風変わったテイストが多いですが、どれも甘さ控えめで、個人的にはフルーツ系ヨーグルトがお気に入り。
さっぱりして食べやすいですが、1個が200gと量が多いので、1個食べ終わるとお腹いっぱいになります。
「モーニング」フレッシュカップ
フレッシュカップは、下段に生ヨーグルト、中段にヨーグルトムース、上段にゼリーを3層重ねたデザートヨーグルトです。
特にムースがふわふわで甘く、生ヨーグルトとの相性が良いです。
ナタデココのフレッシュカップには、中段にヨーグルトババロア、上段にナタデココ、メロン、パイナップルがのって、さっぱりした甘さが美味しく個人的におすすめです。
生ヨーグルトはオンラインでも販売されていますが、フレッシュカップは店舗限定商品なので、ぜひお店で購入してみてください。
「モーニング」レアチーズケーキ
ヨーグルト専門店のレアチーズケーキも気になったので購入してみました。
こちらは、小ぶりのケーキなので食べきりやすいサイズです。
クリームチーズのまろやかな風味にやわらかい食感のケーキが特徴的。底に入っているベリーソースが良いアクセントになっています。
「モーニング」の店舗情報
店名 | ヨーグルト専門店 モーニング |
---|---|
URL | http://mng.co.jp/ |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15 B1 |
電話番号 | 022-225-7111 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
駐車場 | 有料Pあり |