
秋色に色づく定禅寺通りでグリーンループ仙台2019秋が開催
2019年秋、仙台の定禅寺通りでGreen Loop Sendai(GLS)が開催されました。
仙台の街も少しずつ紅葉し始めて、秋らしい過ごしやすいお天気の中、コーヒーフェス、ブレッドフェス、カレーフェスなど、6つのイベントが同時開催しました。
2019年春から毎回参加しているGLSの様子や購入したものをレポートします。
毎回、親子で楽しみにしています!
※当記事に記載している料金や詳細については、投稿日現在の情報です。
紅葉し始めた定禅寺通りと西公園
10月19日(土)と20日(日)の2日間で開催されたGLSですが、19日は大雨の影響で10時から開始が12時に変更されたり、天気の影響が心配でした。
私が参加した20日は、過ごしやすいお天気で足元も歩きやすくなっていました。
10月中旬からメイン会場の定禅寺通りのケヤキ並木は、少しずつ秋の色に染まっていて、気温は17~18℃とお散歩にもぴったりでした。
▲にっこりと街を見守るこけし
カレーフェスが行われていた西公園も紅葉し始めていました。
他のイベントと日程が重なったこともあり、子連れで訪れている方も多かったですね。
他イベントと日程が重なり、いつも以上に賑わうGLS
今回のGLS2019秋は、前回のGLS2019夏と同じく、勾当台公園などで行わた「みやぎまるごとフェスティバル2019」と日程が重なっていました。
しかし、今回のGLSは夏よりもお客さんが多い印象。親子やカップル客が多かったです。
おそらく、今回は春・秋でしか開催されないブレッドフェスの開催もあったり、気候的にも過ごしやすいことから、前回よりも動員数が多かったのではないかと思われます。
今回はコーヒーフェス、ブレッドフェス、カレーフェスの他にも、ベイクドグッズ、アウトドアマーケット、アコースティックフェスも同時開催されています。
グリーンループ仙台2019秋の会場の様子
コーヒーフェス2019秋
GLS2019秋のコーヒーフェスでは、19日に19店、20日に18店のコーヒーショップが参加していました。
毎回人気のコーヒーチケット(5杯分で1000円)も販売されていました。今回は紙チケットでなく、シールタイプに変更されていました。
どのお店も1杯ずつ丁寧に淹れるため、少し時間はかかりますが、こだわりの1杯を味わうことができます。
宮城県外からも参加されているこコーヒーショップの味も手軽に飲めるのが楽しいんです。
以前GLSで知ったことがきっかけで、改めてコーヒーショップにうかがったこともあります。
ブレッドフェス2019秋
コーヒーと一緒に食べたいパンがたくさんあるブレッドフェスも毎回人気です。
今回は、19日に22店、20日に22店のベーカリーショップが参加しており、店数が多いので午前と午後で入れ替わりになっていました。
一度にたくさんのお店の味を楽しめるのがメリットですが、この入れ替わり制出店のデメリットも少しあり…。
例えば、10:00-13:00に出店のお店であれば、入れ替わるための準備が必要なので、13時の閉店を待たずに12:00~12:30ぐらいで足早に閉店しまうお店も多く、あまりゆっくり見て回る暇がありません。
お目当てのお店があっても長蛇の列で、なかなか時間内で購入するのも難しい状況です。
そんな中で、今回運よく気になった商品を購入することができました。
仙台市太白区にあるKIKUCHIYA BAKERY & CAFEさんのスイカパンをゲットしました。
▲人気のスイカパンとみかんパン
Instagramでも話題になっていて気になっていたスイカパンは、赤、黄、オレンジの3種類があります。
見た目もみかんにそっくりなみかんパンも購入してみました。
みかんパンは、中にみかんが丸ごと入っていて、クリームもほんのりみかんの味がしました。生地もふわふわで美味しいです。
スイカパンは、切り方次第でスイカにそっくり。味はほんのりイチゴ味で、種のチョコレートとの相性も良いです。トーストすると美味しかったです。
カレーフェス2019秋
前回初めて参加して、とても美味しいカレーばかりだったカレーフェスも今回楽しみにしていました。
今回は、前回の夏開催よりもかなり多くのお客さんが来ていて、どのお店も長蛇の列でした。
今回もカレーチケットが販売されていましたが、消費税増税の影響もあるのか、3食分+トッピングで1000円に変更されていました。(前回は5食分で1000円)
そして、今回は前回食べられなかった仙台市太白区のカレーショップ桜蔵さんの「やさいチキンカレー(甘口)」を購入しました。
こちらは、社会福祉法人わらしべ舎が運営するカレーショップで、障がい者の方々の就労支援を行っています。
子どもでも食べやすいキッズカレーの種類も多く、それぞれのカレーで甘口、中辛、辛口など辛さも選べるのが良いところ。
彩りもきれいで、チキンもフォークでほぐせるほどホロホロに煮込まれいて、コクのあるカレーがとっても美味しかったです。
野菜の旨味がしっかり感じられるカレーで、娘もたくさん食べていました。
感想
今回で3回目の参加となったGLSですが、毎回いろいろなお店をめぐってグルメや雑貨を楽しめるので、かなりおすすめなイベントです。
他にも、秋の仙台のおすすめスポットはこちらをどうぞ!