
仙台宮町の「EDGE STORE」(エッジストア)でランチを食べてきました。
宮町郵便局のすぐ近くに2020年10月16日オープンしたコーヒーとハンバーガーのお店です。22時までオープンしており、お酒やサイドメニューも豊富なので、夜カフェにもおすすめ。
今回は、エッジストアの定番メニューを食べてみた感想をレポートしたいと思います。
仙台宮町「エッジストア」について
「エッジストア」お店の様子
宮町のメインストリート、宮町郵便局から徒歩10秒の場所にオープンした「EDGE STORE」。
コーヒーとハンバーガーのお店ですが、アルコールのメニューも豊富です。
1階はカウンター席と2人掛けテーブルがあり、2階はグループや子連れ客向けのスペースとなっています。
フードデリバリー「Wolt」の提携店でもあり、テイクアウト&デリバリーも可能。
「エッジストア」2階のカフェスペース
2階は、まるで友達の家に遊びに来たようなアメリカンカジュアルな雰囲気のリビングスペースとなっています。
2階は土足厳禁で、靴を脱いで入ります。(下駄箱あり)
靴を脱いだら開放感があり、我が家のようにゆっくりとくつろぐことができました。
アメリカンテイストのインテリアや雑貨に囲まれて、ソファー席、カウンター席、テーブル席があります。
ハンバーガー以外にもキッズメニューやスイーツもあるので、子連れでも楽しめそう。
「エッジストア」メニュー
「エッジストア」のハンバーガーメニューは、大きく分けて2種類。
オリジナルメニューは、エッジストアオリジナルの肉を低温で長時間燻製した本格テキサスBBQスタイルです。
プルドポーク | 1100円 |
ビーフブリスケット | 1200円 |
チリミートサルサ | 1100円 |
ゴルゴンゾーラ ハニー スモークナッツ | 1200円 |
エッジストアバーガー | 2500円 |
ベーシックメニューは、ジューシーで食べ応えのあるパテやジャックダニエル(ウイスキー)を使用した自家製BBQソースがこだわりです。
オールドスクール | 800円 |
チーズバーガー | 950円 |
アボカドチーズバーガー | 1100円 |
照り焼きチーズバーガー | 1000円 |
自家製ベーコンステーキバーガー | 1000円 |
※メニューから一部抜粋
※全て税抜価格
ハンバーガーのセットメニューがないので、+300円でフレンチフライ、オニオンリング、スープ(日替わり)を付けることができます。
トッピングも各種100円~400円あり。
キッズバーガーセットは、キッズサイズのミニバーガーにフレンチフライ、オニオンリング、スープが付いて600円(税抜)です。
他にも、パフェが7種類とアイスクリームが3種類あります。お酒に合うサイドメニューもあり。
ハンバーガーだけでなく、コーヒーにもこだわっているので種類が豊富。シェイクは各種550円(税抜)。
アルコールは、コーヒーカクテル、ウイスキー、フルーツカクテルなどもあります。
「エッジストア」のハンバーガーを食べてみた感想
ベーシックな「オールドスクール」を注文
今回は、店員さんおすすめの「オールドスクール」を注文してみました。+300円でセットメニューも追加。
何を注文していいか分からないときは、まずはこのメニューを試してみてください。
一般的なハンバーガーに比べると小ぶりですが、肉厚な粗挽き肉のハンバーガーは一口食べるとその美味しさに病みつきなります。
噛めば噛むほど肉とソースの旨味を味わえて、しっかり肉を食べている感覚。
バンズは内側をカリッと焼き上げていますが、中はふんわり触感でパテとの相性良し。角切りの痛めた玉ねぎと揚げた玉ねぎの2種類の食感も面白いです。
この日のスープは、玉ねぎやベーコンが入ったコンソメスープでした。
サイドのフライも揚げたてで、特にオニオンリングは衣も美味しく、サクッと食感が絶品でした。
ハンバーガーが食べ応え十分で、全部食べた終わった頃にはお腹いっぱい。お肉やソースの美味しさが独特で、本格派の手作りハンバーガーを堪能できました。
「EDGE STORE」の店舗情報
店名 | EDGE STORE(エッジストア) |
---|---|
URL | https://www.instagram.com/edge_store_miyamachi/ |
住所 | 宮城県仙台市青葉区宮町2丁目1-46 |
電話番号 | 022-797-5388 |
営業時間 | 11:00~22:00定休日:月曜日 |
駐車場 | なし |
「エッジストア」のハンバーガーは、Wolt(ウォルト)でテイクアウト&デリバリーが可能です。
Wolt仙台についてのまとめ情報はこちらからどうぞ。