仙台七夕飾りキットを使って簡単おうちで手作り!初心者でも作り方や意味もよくわかる

当記事にはプロモーションが含まれます。

 

仙台七夕まつりと言えば、東北六大祭りの1つであり、宮城県・仙台を象徴するお祭りです。

その艶やかで独特な七夕飾りが商店街にずらりと並ぶ姿は人々を魅了し、毎年8月6日・7日・8日の仙台七夕まつりには、県内外から約220万人の見物客が集まります。

そんな仙台独特の仙台七夕飾りがおうちでも簡単に作れる「ミニ仙台七夕飾りキットが販売されています。

仙台七夕飾りキットが買えるお店や実際に作ってみた様子をレポートしたいと思います。

本場「仙台七夕飾り」を簡単におうちで手作り!

仙台七夕飾りで使われる和紙や千代紙などは、地元の紙問屋や文具店などで販売しています。

今回は、初めて作る人でも簡単にご自宅で仙台七夕飾りが作れるキットを販売している地元文具店をご紹介します。こちらのキットは、オンライン販売もしています。

「仙台七夕飾りキット」が買える場所

仙台 文具のキクチ

今回「仙台七夕飾りキット」を購入したのは、仙台の一番町にある老舗文具店文具のキクチ。定禅寺通りのすぐ近くの一番町四丁目商店街にある文具店で、仙台三越のすぐ目の前にお店があります。

仙台 文具のキクチ

仙台の七夕は旧暦の8月に行われるので、七夕飾りも8月に飾られます。

私が購入したときは、7月中旬からキクチの店頭でミニ七夕飾りキットが販売されていました。1セット1000円(税抜)で、既製品(すでに制作されたもの)は1セット2000円(税抜)で販売されいます。

キクチのオンラインショップでも販売されているので、遠方にお住まいの方でも手軽に手に入れることができます。

「文具のキクチ」オンラインショップ

「仙台七夕飾りキット」の種類

仙台 文具のキクチ

仙台七夕まつりでは、商店街に5~10メートルほどの大きな七夕飾りが飾られますが、キクチで販売しているキットは、自宅でも飾りやすい高さ40㎝ほどのミニサイズ。

毎年七夕の季節が近づくと店頭で販売されるというキクチの「ミニ七夕飾りキット」ですが、伝統的な「七つ飾り」と笹(造花)がセットになったものです。全てキクチ限定のオリジナル商品です。

仙台 文具のキクチ

色の種類が豊富で、メインの「くす玉」の色は赤、ピンク、オレンジ、青、水色、白、黄色、紫の8種類でした。

七つ飾りを作る際に使う和紙や千代紙などの色のバリエーションもそれぞれ違い、同じくす玉の色でもキットの組み合わせが違うようなので、店頭で買う場合は選ぶ楽しさもあります。

「仙台七夕飾りキット」実際に作ってみた!

仙台七夕飾り作り初心者の私でも作れるか心配でしたが、キットには飾り1つずつ、工程を写真付きで解説している説明書も同封されているので安心です。

「仙台七夕飾りキット」の中身

仙台七夕飾りキットの中身

今回私が購入したのは、ピンクのくす玉のキットです。この中に仙台七夕の伝統的な「七つ飾り」が作れるキットが入っています。

仙台七夕「七つ飾り」の意味
▪吹流し(ふきながし)

昔の織り糸を垂らした形を表し、機織りや芸の上達を願う。
▪巾着(きんちゃく)
豊貴を願い、節約や貯金の心を養うことを願う。
▪紙衣(かみごろも)
裁縫や技芸の上達を願い、病いや災いから子どもを守る。
▪鶴(つる)
延命長寿を願う。
▪投網(とあみ)
豊漁の願いと食べ物に不自由しないように豊作を祈る。
▪屑籠(くずかご)
清潔と節約の大切さを養うよう願う。
▪短冊(たんざく)
昔は詩歌を書き、学問、書、手習いの上達を願った。

特に「巾着」は、仙台特有の飾りだそうです。上記の七つ飾り以外に、短冊も3枚入っています。

仙台七夕飾りキットの中身

こちらは、七つ飾りと造花の笹です。遠目で見ると本物のようなクオリティーです。

仙台七夕飾りキットの中身

キットには、初心者にも作り方がわかるように写真付きで丁寧な解説が書かれた説明書も入っています。フルカラーなので分かりやすい。

仙台七夕飾りキットの中身

仙台七夕飾りキットの中身

キットに入っているのは、和紙、千代紙、折り紙、お花紙などの紙類がほとんどで、カラフルで鮮やかな国産和紙が使用されています。

七夕飾りを作る前に用意するものは以下の通り。

▪はさみ
▪のり
▪ホッチキス
▪裁縫針
▪糸
▪定規

あると便利な物は、両面テープ(1㎝幅)、クリップ、キリ、糸通し。以上が説明書に記載されているものです。

私が実際に使ったのは、はさみ、のり、ホッチキス、キリ、裁縫針、糸でした。

仙台七夕飾りを実際に作ってみた

仙台七夕飾りキットで手作り

実際に作ってみた七夕飾りがこちら。

初めて作りましたが、説明書を見ながら作業して、所要時間は1時間半ほどでした。折り鶴を折ったことがない方は、もう少し時間がかかると思います。

意外と時間がかかるのは、「巾着」と「紙衣」でした。作業は単純ですが、細かい作業が多いので。

あと、コツが必要なのが「投網」と「屑籠」の折り方。説明書をよく見て、文字の説明より写真の工程を見て作るとわかりやすいです。

全体的に飾りが小さいので、ちまちまとした作業が多く、細かい作業が苦手な方は時間に余裕があるときに制作するのがおすすめです。

仙台七夕飾り完成!

仙台七夕飾りを手作り

そして、実際に飾ってみた七夕飾りがこちら!

ミニサイズですが、色鮮やかで豪華な飾りになって大満足です。このキットと説明書があれば、初心者でも思ったより簡単に作れました

飾りは自由に配置しましたが、唯一「紙衣」だけは竹の一番先端に吊るすという習わしがあるそうなので、こちらを一番最初につけました。

仙台七夕飾りキットで手作り

とにかく、1枚1枚の和紙が豪華で高級感がすごくあります。色合いもきれいですし、自分だけのオリジナル七夕飾りができて嬉しい。

仙台七夕飾りキットで手作り

こちらのキットに入っている説明書があれば、今後は自分で好きな和紙や千代紙を購入して、さらにこだわりの七夕飾りを作ることができると思います。

仙台七夕飾りキットで手作り

サイズ感がちょうど良く、玄関先や庭先、お部屋の一角にも飾りやすい大きさです。

2020年は残念ながら、新型コロナウイルスの影響で仙台七夕まつりが中止になってしまったので、自宅で少しでも仙台七夕まつりを感じられるこちらのキットを買って良かったです。

ぜひご家族と仙台七夕をおうちでも楽しんでみてください。

「文具のキクチ」オンラインショップ

「文具のキクチ」の店舗情報

店名 文具のキクチ
URL http://www.kk-kikuchi.com/
住所 宮城県仙台市青葉区一番町4-10-18
電話番号 022-222-7511
営業時間 10:00~19:00
定休日:土曜日、不定休
駐車場 なし(近くに有料Pあり)

掲載情報は執筆時のものであり、最新の情報と異なる場合があります。
ご利用の場合は、必ずご自身で最新情報をご確認ください。