宮城県の日本三景・松島では、元旦に初日の出を船の上か見られる「初日の出クルーズ」を運航しています。
2021年の「初日の出クルーズ」を開催する遊覧船3社の料金、出航時刻、特徴などをまとめました。
なお、東北地方では年末年始に寒波が再来し、大雪の予報も出ているので、天候により遊覧船の運航が中止となる可能性があります。最新の情報は、必ずご自身で運営会社にお問い合わせください。
▼宮城県の初日の出時刻・方角、初日の出スポットのまとめ情報はこちら。
2021年 松島「初日の出クルーズ」遊覧船まとめ
丸文松島汽船
日本三景・松島を周遊する遊覧船でメジャーな「丸文松島汽船」の初日の出クルーズは2つのコースがあります。どちらも集合場所は、塩釜市にある「マリンゲート塩釜」です。
【塩釜→松島コース】は、塩釜港→仁王島付近で初日の出遥拝→松島観光桟橋のコースで、所要時間約90分。初日の出を見たあとは、そのまま松島観光をすることもできます。
【塩釜→塩釜コース】は、塩釜から松島湾を巡って塩釜に戻ってくるコースで、所要時間は約90~100分。このコースだと、塩釜に帰港後、そのまま「鹽竈(しおがま)神社」に初詣に行くこともできます。
開催日 | 2021年1月1日 |
---|---|
集合場所 | マリンゲート塩釜 |
出航時刻 | 6:20(集合時間6:10) |
所要時間 | 【塩釜→松島コース】約90分 【塩釜→塩釜コース】約90~100分 |
料金 | 【塩釜→松島コース】 大人1600円、小人800円 【塩釜→塩釜コース】 大人2000円、小人1000円 |
申し込み | 2020年12月31 15時まで公式HPより要予約 |
公式HP | https://www.marubun-kisen.com/ |
松島島巡り観光船
松島島巡り観光船企業組合が主催する「松島湾初日の出島巡り」は、松島湾巡りで定番の「松島観光桟橋」から出航します。
松島観光桟橋から出発し、松島湾内→仁王島付近で初日の出遥拝、松島観光桟橋に戻ってくる約1時間のコース。初日の出だけでなく、松島湾観光も一緒にできます。
開催日 | 2021年1月1日 |
---|---|
集合場所 | 松島観光桟橋 |
出航時刻 | 6:20 |
所要時間 | 約60分 |
料金 | 大人1500円 小人750円 ※グリーン席:大人600円、小人300円追加 |
申し込み | 要予約(電話のみ) 022-354-2233 |
公式HP | http://www.matsushima.or.jp/ |
奥松島公社
※写真はイメージで、実際の船と異なります。
東松島市の「奥松島遊覧船案内所」から出航する初日の出クルーズは、他2社と違い荒々しい岩々が立ち並ぶ「嵯峨溪」(さがけい)を遊覧するコース。普段見る松島とは違った景色を満喫できます。
料金は福袋つきの価格となっているため、他2社より割高となっています。
開催日 | 2021年1月1日 |
---|---|
集合場所 | 奥松島遊覧船案内場 |
出航時刻 | 6:30(集合時間6:10) |
所要時間 | 約90分 |
料金 | 大人3500円 小人3000円 ※福袋つき価格 |
申し込み | 要予約 0225-86-1511 |
公式HP | http://www.okumatsusima.jp/index.html |