仙台の新名所「黄金の仙台四郎」が仙台朝市に登場!三名所を巡って福を招こう

当記事にはプロモーションが含まれます。

 

仙台の商店では、招き猫の代わりに「仙台四郎」という人神の像を店先に置く風習があります。

仙台で江戸~明治時代に実在した人物で、彼の訪れるお店が次々と繁盛店となったことから商売繫盛の人神として崇められています。

そんな仙台四郎の像が拝める新名所が仙台朝市に登場。

ぜひ仙台駅周辺にある仙台四郎三名所を訪れて、一年の福を招きましょう。

仙台の仙台四郎三名所を巡って福を招こう

仙台朝市の「黄金の仙台四郎」

仙台朝市

戦後から次く、仙台の台所・仙台朝市に新しいスポットが登場しました。仙台駅から徒歩5分ほどの距離にあります。

仙台の福の神として崇められている「仙台四郎」が黄金の姿で鎮座しています。

仙台に仙台四郎の像が数あれど、黄金の仙台四郎はなかなかお目にかかれない珍しい像です。

仙台朝市 黄金の仙台四郎

こちらの黄金の仙台四郎は、仙台朝市の70周年を記念して制作されたもので、2018年11月頃から設置されています。金箔が貼られた豪華な仙台四郎像です。

おみくじ(1回200円)は全部で9種類あり、うち8種類は「大吉」、1種類は「大凶」です。

8種類の「大吉」はそれぞれ家内安全や恋愛成就など種類が異なる大吉で、唯一の大凶を引いた方は逆に「強運」となるようです。

▪住所:宮城県仙台市青葉区中央4丁目3-26 朝市ビル内

仙台四郎を祀る「三瀧山不動院」

三瀧山不動院の仙台四郎

仙台四郎像と言えば、仙台四郎が祀られている仙台駅前商店街にある三瀧山不動院が有名です。仙台駅から徒歩5分ほどの距離にあります。

実在した仙台四郎(本名は芳賀四郎、芳賀豊孝など諸説あり)の写真も飾られています。

三瀧山不動院の仙台四郎

こちらのお寺には、仙台四郎の関連グッズやお守りなども販売しています。

▪住所:仙台市青葉区中央二丁目5-7(クリスロード商店街)

駅員スタイルの「仙台驛四郎」

仙台駅四郎

仙台駅内にある仙臺驛四郎は、珍しいJRの駅員スタイル。

仙台を拠点に活動されるデザイナー・中川和寿さんがデザイン・イラストを手がけ、2016年から設置されています。

▪住所:宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1 仙台駅1F(駅事務室前)

おすすめ関連記事

掲載情報は執筆時のものであり、最新の情報と異なる場合があります。
ご利用の場合は、必ずご自身で最新情報をご確認ください。