仙台市中心部商店街

仙台駅前商店街

仙台駅西口側に広がる9つの商店街を「仙台市中心部商店街」と呼び、仙台のショッピングやグルメの中心地となっています。

内6つの商店街はアーケードで繋がっており、夏には東北六大祭りの1つ「仙台七夕まつり」のメイン会場となっています。また、冬には仙台伝統の「仙台初売り」のメインスポットとして県内外から大勢の人で賑わいます。

「仙台市中心部商店街」では、仙台藩時代の名残や独自の風習が未だに生きており、商店街とつながる横丁や通りには大正・昭和の町並みも色濃く残っている人気スポットです。

各商店街の詳しい情報はこちらをご覧ください。

基本情報

住所 宮城県仙台市青葉区中央周辺、一番町周辺、国分町周辺、大町周辺
営業時間 入場自由
アクセス
  • 「ハピナ名掛丁商店街」仙台駅西口から徒歩1分
  • 「一番町四丁目商店街」仙台駅西口から徒歩15分
  • 「大町商店街」仙台地下鉄南北線「広瀬通り駅」から徒歩2分

関連記事

スポット一覧に戻る