
大人気アニメ「ポケットモンスター」のピカチュウと東京土産の定番「東京ばな奈」がコラボした新しい商品「ポケモン東京ばな奈」が関東に引き続き、東北でも11月28日から販売されます。
先行販売のため、無くなり次第終了です。
「ポケモン東京ばな奈」の第一弾商品「ピカチュウ東京ばな奈」の販売場所や商品詳細をまとめましたので、気になる方は事前にチェックしてみてください。
©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
「ピカチュウ東京ばな奈」商品の概要
「ピカチュウ東京ばな奈」宮城県での販売日・販売場所
「ポケモン東京ばな奈」の第一弾として、「ピカチュウ東京ばな奈」が東北でも発売がスタートします。
言わずと知れた人気キャラクターと人気商品のコラボと言うことで、大人から子供まで喜ばれること間違いなし。
商品概要
- 商品名:ピカチュウ東京ばな奈「見ぃつけたっ」バナナのみ風
- 価格:2個入291円(本体価格270円)
- 日持ち:購入日含め4日
- 販売場所:全国のセブンイレブン
すでに先行販売第一弾として、11月21日から東京、神奈川、千葉、埼玉で販売をスタートし、第二弾は以下のエリアで11月28日から販売がスタートします。
▪北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県
▪茨城県、栃木県、群馬県
▪新潟県、石川県、富山県、福井県
宮城県内のセブンイレブンでも11月28日から「ピカチュウ東京ばな奈」が発売されます。
無くなり次第終了なので、欲しい方はお早めにどうぞ。
「ピカチュウ東京ばな奈」の味
「東京ばな奈」とは、食べたことがある方はご存知だと思いますが、スポンジ生地の中にバナナカスタードクリームが入った東京の定番土産です。
ふわふわしっとりの生地に、ナナのみ味を表現した、とろーりバナナカスタードクリーム。ピカチュウのほっぺもおちちゃいそうなほどのおいしさです。
引用:ポケモン東京ばな奈
今回新たに発売となる【ピカチュウ東京ばな奈「見ぃつけたっ」バナナのみ風】は、東京ばな奈の美味しさをそのままピカチュウ模様で可愛く仕上げた商品です。
「ピカチュウ東京ばな奈」の2個当たり、100億個のシールド乳酸菌入り。
「ナナのみ」とは、ポケモンのゲーム内などで使用されるアイテムの1つで、ポケモンに与えると落ち着く作用がある木の実です。
「東京ばな奈」と「ナナのみ」のバナナ同士を掛け合わせた商品ということですね。
「ポケモン東京ばな奈」商品パッケージ・種類
「ピカチュウ東京ばな奈」は、商品本体の模様が6種類、商品パッケージも6種類のイラストがあります。
商品本体6種類のうち1つ、唯一ピカチュウの顔でなく尻尾が描かれているのはレアデザインで、出るとラッキーだそうです。
商品パッケージも6種類あり、それぞれにピカチュウの可愛らしい表情が描かれています。
1袋に2個入りなので、お土産に持って行っても喜ばれそう。
ちなみに、第一弾は11月21日から関東で販売をスタートさせ、第二弾は11月28日から東北や北陸など、第三弾は12月5日から東海や中四国など、第四弾は12月12日から関西や九州で販売されます。
一部のセブンイレブンでは販売されていない場合があり、残念ながら沖縄県では販売がありません。
ポケモン東京ばな奈トウキョウステーション(常設店)
今回の「ピカチュウ東京ばな奈」は、全国のセブンイレブンで先行販売されますが、12月10日には東京駅で常設店「ポケモン東京ばな奈トウキョウステーション」がオープンします。
▪場所:東京都千代田区丸の内1丁目9-1 JR東京駅在来線改札内 1階南通路沿
もし今回の先行販売で「ピカチュウ東京ばな奈」がゲットできなくても、東京に行けばいつでも買えるようになります。
また今後も、ピカチュウ以外のキャラクターとのコラボ商品も販売するかもしれないので楽しみです。
新しい情報は、公式サイトにて更新されています。