
2019年(令和元年)宮城県の花火大会の情報をまとめました。新しい情報があれば、随時更新したいと思います。
ご不明な点がある方は、各リンク先の自治体や事務局へお問い合わせください。
【2019】仙台市内の花火大会カレンダー
日付 | 祭り・イベント | 打ち上げ開始時間・打ち上げ本数 |
---|---|---|
8/3 (土) |
定義如来夏まつり2019 (青葉区) |
20:00~ 約2000発 |
8/5 (月) |
第50回仙台七夕花火祭 (青葉区) |
19:30~20:30 約1万6000発 |
8/20 (火) |
第30回広瀬川灯ろう流し (青葉区) |
20:00~20:30 約1000発 |
8/31 (土) |
泉区民ふるさとまつり2019 (泉区) |
19:00~19:50 約4500発 |
【2019】宮城県内の花火大会カレンダー
日付 | 祭り・イベント | 打ち上げ開始時間・打ち上げ本数 |
---|---|---|
7/14 (日) |
第72回塩竈みなと祭 前夜祭花火大会 (塩釜市) |
20:00~20:50 約8000発 |
7/27 (土) |
2019みちのく川崎花火フェスタ (柴田郡) |
19:10~20:30 約2500発 |
7/27 (土) |
第92回志津川湾夏まつり福興市 (本吉郡) |
19:50~ 約1500発 |
7/28 (日) |
登米市佐沼夏祭り2019 (登米市) |
19:40~ 約3000発 |
7/31 (水) |
第96回石巻川開き祭り (石巻市) |
19:45~20:30 (不明) |
8/1 (木) |
第96回石巻川開き祭り (石巻市) |
19:30~21:00 約6000発 |
8/2 (金) |
おおさき花火大会2019 (大崎市) |
19:00~ 約5000発 |
8/3 (土) |
第34回なとり夏まつり (名取市) |
19:45~20:40 約4000発 |
8/3 (土) |
ザ・フェスティバルinしばた2019 (柴田郡) |
19:30~21:00 約3000発 |
8/3 (土) |
定義如来夏まつり2019 (仙台市) |
20:00~ 約2000発 |
8/4 (日) |
第68回気仙沼みなとまつり (気仙沼市) |
20:00~20:30 約2400発 |
8/4 (日) |
まほろば夏まつり2019 (黒川郡) |
19:40~20:20 約2000発 |
8/5 (月) |
第50回仙台七夕花火祭 (仙台市) |
19:30~20:30 約1万6000発 |
8/10 (土) |
第47回おおがわら夏まつり (柴田郡) |
19:00~20:00 約5000発 |
8/13 (火) |
ふるさと花火 in 長沼 2019 (登米市) |
19:00~20:00 約3000発 |
8/16 (金) |
若柳夏祭り流灯花火大会2019 (栗原市) |
19:30~20:30 約5000発 |
8/16 (金) |
第97回東松島市鳴瀬流灯花火大会 (東松島市) |
20:00~20:30 約1000発 |
8/20 (火) |
第30回広瀬川灯ろう流し (仙台市) |
20:00~20:30 約1000発 |
8/31 (土) |
泉区民ふるさとまつり2019 (仙台市) |
19:00~19:50 約4500発 |
【開催予定のある花火大会】(打ち上げ情報が不明のイベント)
・8/11(日):サマーフェスタ・イン・かほく2019(石巻市)
・8/14(水):第30回しわひめ水車まつり2019(栗原市)
【宮城県】人気の花火大会おすすめ3選
県外から宮城県の花火大会に来られる方におすすめの花火大会をご紹介します。
選んだポイントは、打ち上げられる花火の本数(予定)、お祭りの規模、立地、イベントサイトのわかりやすさ、安全性などです。
せっかく花火を目的に行くのですから、楽しさはもちろん、過去のお祭りの実績も気になるところです。
人気の花火大会なので、当日の観覧席の予約、宿泊施設の予約、交通機関のチェックにお役立ていただければ幸いです。
仙台七夕花火祭
「仙台七夕花火祭」は、宮城県で最も規模が大きい花火大会で、2019年の打ち上げ数は約1万6000発を予定しています。
2019年で50回目を迎える伝統のある花火大会で、昨年は約50万人が来場した人気のお祭りです。
仙台で有名な「七夕まつり」は毎年8月6日~8日に行われますが、その前夜祭ともいえるお祭りが8月5日に開催される「仙台七夕花火祭」です。
仙台中心地にある「西公園」周辺が会場となっているため、駅やバスでのアクセスもしやすく、会場近くの商業施設や飲食店からも観覧がしやすい花火大会です。
有料席は、3000円~2万5000円。楽天チケットで販売されています。
石巻川開き祭り
「石巻川開き祭り」は、7月31日(水)と8月1日(木)の2日間の開催で、花火大会は両日行われます。
2019年で96回目の祭り開催となり、宮城県の歴史のあるお祭りの1つです。
31日は、供養花火で打ち上げ数は明らかではありませんが、19:45~20:30に行われる予定です。当日は、東京ディズニーリゾートのスペシャルパレードが行われます。(17:00~予定)
1日は、19:30~20:00に約6000発の花火が打ち上げられる予定です。当日は、ブルーインパルスの特別展示もあります。(13:15~予定)
有料席の販売はなく、河川敷から自由に観覧することになります。無料駐車場が約1300台あり、車でのアクセスもしやすいお祭りとなっています。(詳細はこちら)
(上記マップは花火大会の会場ではなく、会場に近い施設を表示しています)
おおさき花火大会
「おおさき花火大会」は、県北で最大規模の花火大会です。約5000発の打ち上げを予定しています。
打ち上げ場所の対岸で観覧ができ、一番の目玉はナイアガラ花火です。
特別観覧席は、クラウドファンディング専用であるようなので、一般の方は河川敷で自由に観覧のスタイルかと。
無料駐車場も用意されているので、遠方からお越しの方も参加しやすいお祭りです。(詳細はこちら)
(上記マップは花火大会の会場ではなく、会場に近い施設を表示しています)